忍者ブログ
2猫のお嬢様「モモと花梨」。 誰もが認めるダメオヤジ「オッサン(主人)」。 我が家の珍道中をお届けします。
[28] [29] [30] [31] [32] [33] [34] [35] [36]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャーンケーン

ポン♪


momo59.jpg
パーッ!


DSC_0280.jpg
パーッ!


んわーっ。おあいこじゃないか。

さぁ、もう1回♪


あーいこぉーで

しょーーーっっっっ!


DSC_0750.jpg
グーッ!
絶対グー! 必死でグー! どう見てもグー!


DSC_0088.jpg
ちょ、チョキ!
絶対チョキ!! チョキったらチョキ!! チョキになってニャー!


第一戦、モモたんの勝ちぃ~。


DSC_0762.jpg
絶対グーだったのよ。


第二戦があるかは・・・なぞ。(・_・ )

PR

近所のスーパーからダンボールを貰い、

引越しの荷造りをチマチマと始めました。

モモと花梨も一緒にお手伝いです。(邪魔(* ̄_ ̄))

1DSC_0164.jpg
花梨ちゃん号 出発進行ぉ~♪

取扱注意て。

1DSC_0165.jpg
危険物探知猫。クンクン。おっけ~。

モモたん入っていいよー。

1DSC_0167.jpg
まだ出発しないのかにゃー。ワクワク

( ̄-  ̄ )


1DSC_0162.jpg
オッサン、ちゃんとキレイに詰めてよね。(チェック中)

次から次と邪魔お手伝いしてくれてありがとうよ。

引越しは今月末~来月いっぱいにかけて行う予定。

今の場所から徒歩2分のトコが新居なのでゆっくりとした引越し。

荷造りはまだまだ続くのであった。


1DSC_0161.jpg
出発・・・しにゃい・・・

オッサン、帰ってきました。

いろんなものをいただいて・・・。

『お前は何しに行っとるんじゃ~!』

と叫ぶほど、旅の仕事ではいろんなものを頂きます。

一番多いのが『お米』 (助かる~♪)

次に、『手作り味噌』『手作り梅干』『山菜』『お茶』etc..... (ありがたや~♪(^人^))

何故か、『お洋服』までいただける。

その日来ていたお客さんが、その日着ていたものをそのまま『コレあげる』と言われるそう。

ん??オッサン貧乏だと思われてる?

いや、貧乏だけど・・・否定はしませんけど・・・

正直、一番困ったのが、『タコ1匹』

『今朝取れたタコだ!もってけ!』
と・・・

威勢のイイ、オッチャンに貰ったそうで。

うおっっっ。(^◇^;)

発泡スチロールの中に丸々1匹タコ。

うみゅ~~~~。

即効、友達へメール。

そのままお友達へお引取りいただきました。汗

(だって、母ちゃんじゃ捌けないし、調理できないし・・・)

そんな心優しい方達に見守られながら仕事が出来るオッサンって幸せだよね。

普通の仕事の間じゃなかなかないよね。

そして、本日の収穫。

茨城産:『ふきのとう』、『ほうれんそう』、『ルッコラ』、『菜の花』
1DSC_0155.jpg
アタイが食べれるもの?

『ふきのとう』は即効天ぷらで食し、↑ココには映ってません。

コレ、全部、皆さんの自家栽培&自然のものなんですよぉ。

やっぱり何ものにも代えがたい旨さがあります(#´ω`#)

1DSC_0159.jpg
葉っぱじゃヤだ。カリカリの方がいいんだけど・・・

皆さん、心より感謝致します。

有難うございました!!!


------------------------------------------------------------------

頂いたもので我が家に眠っているもの。



籾殻付きの米。

近所に精米所がないんですNo~~~~ッ!

本日の我が家(母ちゃん)は平和。

オッサン(主人)が旅の仕事でいないから~キャッ(^^*))))((((*^^)キャッ

久しぶりだなぁ~。日曜日丸々1人って。

『腹減った~』 とか 『パンツどこ~?』 とか 『お茶入れて~』 とか
『耳掃除して~』 とか 『チラシ作って~』 とか 『マッサージして~』とか
アレとか コレとか・・・etc

言われない1日って最高!!

ギャーーーー最高!!!!

DSC_0352.jpg
今日は足伸ばしても踏まれないニャ。
(よくオッサンに踏まれる花梨)

DSC_0393.jpg
えっ!?オッサン帰ってこないの?

DSC_0377.jpg
わおっ!

DSC_0408.jpg
何やってんの?アイツ?

知ってか知らずか・・・

お嬢達も伸び伸びして見えるのだが!?

今日は猫ネタじゃございません。あしからず。

書かずにはいられない、夫婦ゲンカの1コマでござ~りぃ~。

***************はじまりはじまりぃ~♪***************

我が家族は来月引越しをするんじゃよ。

んなモンで、日々のオッサンとの会話も引越しの話しが多いわけで。

そんな昨日の出来事じゃったぁ。(日本むかしばなし風味)





我が家では、使い物にならない『壊れたもの』を後生大事に保管しているものがあります。

クラビノーバ(電子ピアノ)とウッドベース(コントラバス)
P3130075.jpg


クラビノーバは、私が夢を膨らませ、

上京(20歳(#´ω`#)あの頃は若かった)して初めてローンで買ったもの。

なけなしの金で、数年かかってやっと購入した想い出深いシロモノ。

購入して10数年後・・・花梨さんが食っちゃいました。コードを。

こんな状態(あまりにも悲しいので現物は載せません(T◇T))


ウッドベースは、オッサンが30年以上愛用。

自分の音が出る唯一の楽器だと喜んでいた時、

数年前に仕事中にお客さんに倒され破壊。ご臨終となったシロモノ。

素人時代~プロになってからまで、ずっと使い続けた愛すべき楽器。

壊れた時のあの顔と精神的異常を私は一生忘れません。

ある意味、子供(それ以上かな?)と一緒のようです。

今は、新しいベースを購入し、自分の音になるように必死です。


ワシはそれをよ~~~~く理解しているんじゃよ。

「邪魔だなぁ」と思っても一切口にはしなかったんだよ。


それなのに!!それなのにぃ~~~!!!

オッサンはクラビノーバを引越しの機会に捨てろと言ふ。

(゚Д゚ )ハァ?

何言っちゃってんのこのヤロー!

「じゃぁ、あんたもあの壊れたベース捨てなよ!」と反撃するワタクシ。

オッサンも(゚Д゚ )ハァ?のお顔。

「アレは、俺の大事なものだ!」と、のたまうオッサン。

「あたしだって壊れたピアノでも大事なんだよ。(゚Д゚#)ゴルァ!!」と怒り狂う。

エンドレス・・・・・・・

どれだけ『壊れたブツ』が大事か『自慢大会』みたいになってました・・・∵ゞ( ̄ε ̄; )フフン


お互いが出会う前に購入したブツ。

お互いを知らない間に想い出がたくさん詰まったブツ。

元彼の思い出だって詰まってるんだっつーの。

『あのベースはテメェの棺桶にしてやる!』

で、終了したケンカでした。

めでたし、めでたし・・・




ん?モモたん、花梨たん??

1PC230001.jpg
まーた、しょうもないケンカしてるよ。    寝たふり寝たふり・・・

プロフィール
HN:
チャコ(母ちゃん)
性別:
女性
職業:
会社員
自己紹介:
ロシアンブルーMIX(と思われる)のモモたんと三毛猫の花梨。
おまけのオッサン(主人)との生活日記です。
母ちゃんの私は猫と酒とタバコがないと生活は無理!
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
最新記事
最新トラックバック
最新コメント
[10/01 ゆこ]
[09/05 チャコ]
[09/04 ゆこ]
[05/25 チャコ]
[05/22 ゆこ]
お知らせ
『モモと花梨と時々オッサン』はリンクフリーです。 どしどしリンクしてくださいぃ~。
アクセス解析
カウンター
忍者ブログ [PR]
♥  素材提供:ふわふわ。り